対応事例
対応事例
空家問題解決.comではホームページを開設依頼多数のお問い合わせを頂き、多くの空家問題を解決をしてまいりました。
また、空家問題に本格的に対応するために、異業種がコラボレーションし、これからさらに大きな問題になると想定される空家問題を解決することを使命にさまざまな情報をお客様に提供してまいります。
過去に対応した事例の一部です。
- 青森県大鰐町
事例:相続による不動産の取得。遠方のため管理できないので売却も視野に入れたい。大豪雪地帯なので建物を早めに取り壊したい。まずは、不動産調査で対応をしてほしい。
対応:豪雪により現地に入れない為、役所調査のみ実施。再建築はできることを確認。登記上の地目が畑の為、農転の届出が必要と判明。雪が解けないと役所も現地確認できない為、3ヵ月後に再度対応することにする。
結果:建物はすでに倒壊していた。建物を解体、不動産調査の結果は流通性が少ないことにも鑑み隣地交渉をし、500万円で購入してもらう。
解体費用(残置物含む)250万円+不動産調査費用21万円+その他諸手続き10万円
不動産は個人間売買の為、仲介手数料は発生せず。
- 福岡県大牟田市
事例:相続による借地の底地を取得。固定資産税の請求ならびに地代が振り込まれていた為放置をしていたが、借地人に相続が発生した為、建物をこちらで取り壊さなければならないのか?との相談。
対応:借地人の相続人へ不動産仲介業者(RER Agency)より連絡。状況を確認したところ、まだ、継続して土地を借りていたいとのことであった為、底地を買い取ることを提案。
結果:売主・買主が一度も面通しをしないまま、持ち回り一括決済契約が終了。また、今まで行っていなかった相続登記を完了させて終了。
不動産仲介手数料30万円+交通費往復(司法書士含む)10万円+相続登記費用18万円
借地人が底地を買い受けてくれたことにより、速やかに売買契約が終了
- 埼玉県新座市
事例:転勤で現在名古屋市に在住。今後も埼玉に戻ることはなくなった為埼玉県新座市の持ち家を賃貸で募集していたが借り手がつかない。一年に一回草むしりの為に埼玉へ戻るのがつらくなった。
対応:草刈りサービスと不動産査定サービスを実施。当初の目論見よりは安いが、維持していくのも大変な為売却。
結果:雑草等がきれいになくなったこともあり、早期に売却が決まる。
不動産仲介手数料60万円+樹木の伐採・雑草処分8万円
賃貸で需要がなく、手入れをしたら速やかに売却ができた例
- 山口県光市
事例:両親が他界し、一年に1回樹木の伐採に通っていたが、依頼者自身も高齢になり、解体・不動産売却・測量を一括で対応する。手元に現金を残しておく為に、先に売却を開始。
対応:早期売却を望んだ為、市場価格の95%で売り出しを開始した。また、売り出しと同時に現地測量をし、面積が登記簿より20㎡ほど多かった。
結果:不動産売却・解体・測量のオールインワンでの対応が成功する。隣地の協力もあり、測量は1日で終わる。
不動産仲介手数料75万円+解体費用(遺品整理・樹木の伐採含む)350万円+測量費用55万円
遠方であったが、不動産についても協力会社があった為に無事解決
- 神奈川県大和市
事例:海外転勤によるマンションの1室の管理。一度1年ぶりに戻ってきたら室内がとんでもない悪臭を発していた。賃貸には出したくないので、空家巡回サービスを依頼。
対応:空家巡回サービスを実施。一月に1回およびマンションの配管清掃等のときはカギ解錠を実施。また、排水トラップへの注水作業も行う。
結果:1年ぶりに帰国したが、室内は悪臭を発することもなく助かっているとのこと。
空家巡回サービス月額2万円のみ
現在も継続サービス中。
- 東京都八王子市
事例:両親が住んでいたが、介護施設に入る為管理に悩み【空家問題解決.com】に相談。空家巡回サービスを利用していたが、両親からの希望で不動産売却を決める。建物老朽化している為、解体も同時検討。
対応:売却基準価格を算出。また、室内の残置物も含めた解体費用を算出する。ご両親の施設へ同行させていただき売却することに決定。
結果:建物は雨漏りの跡と白蟻の食害が多数あった。また、スズメバチの巣まであったがすべて撤去解体し、新しい所有者に引き渡す。
仲介手数料50万円+解体費用(残置物含む)180万円
国土調査が行われていた為測量は行わず。
- 茨城県筑西市
事例:相続した元実家が台風で倒壊しかけた。近所からもクレームが出ている為至急解体の見積を出して欲しい。また、最短でいつから着工できるのか教えて欲しい。
対応:最短で手配する方法を依頼者に説明。金額を200万円以下と言うアバウトな金額で契約したが、後にしっかりとした見積を提出し、170万円で請け負った。
結果:速やかに建物を取り壊したことにより近所から感謝された。
解体費用170万円のみ
防草シートを敷き詰め今後想定される近所からのクレームに対応
- 千葉県千葉市緑区
事例:空地の雑草を処分して貰いたい。相続をしなければいけないと思うので相続の相談をしたい。
対応:現地確認後見積提示。最短で作業に入って欲しいと希望があった為翌々日に対応。防草シートも今後の為に敷き詰める。また、相続人を確定させ現在相続準備中。
結果:近隣からクレームが出ていた雑草と一部樹木になっていたものをすべて撤去し、管理者看板を設置した。
雑草・樹木の撤去(防草シート設置)20万円+相続登記費用(免許税含む)40万円
看板を設置し、連絡先を【空家問題解決.com】にて受ける。現地確認費用は別途支払うことで合意
- 神奈川県横浜市
事例:転勤の為しばらく戻る予定がないので、空家管理とハウスクリーニングの依頼。郵便物の転送も依頼。
対応:郵便物はチラシとの仕分けを行い宛名が入っているDM等は転送。ハウスクリーニングを入れる。
結果:ハウスクリーニングと一月に1回の定期巡回により、室内は目立った痛みは今のところ発生せず。郵便物はレターパックにて転送。
ハウスクリーニング20万円+空家巡回サービス月額20,000円+レターパック510円
外壁塗装を検討している為、見積提出。
- 埼玉県狭山市
事例:別荘として埼玉県狭山市の自宅を使用していたが、高齢になり管理が難しくなってきた。管理をして貰いたい。
対応:空家巡回サービスにて対応。将来的に使う予定がなければ、売却か賃貸に出すことを提案したが、しばらく所有したい。
結果:空家巡回サービスにて管理。
空家巡回サービス月額20,000円のみ
雑草等草木の枝も伸びているが対応をお願いしても対応しない為、【空家問題解決.com】では看板の設置はしない。